matilda-parisのブログ

痩せるのではなく太るのを止めるあなたのサポーター

ダイエットに疲れた時に読んで下さい、

ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。


 さて、長い間ダイエットをしていると、ダイエット疲れしてしまうことはありませんか?

 

 落ち込んだり、ドカ食いしてしまったり、明るい気分になれないのは辛いことです。

 

そんな時、あなたには他にも選択肢があるのだということを知っておいて下さい。

 

少しは気分が変わるかもしれません。

 

 ところであなたには、どうして痩せなくてはならないのですか?

 

痩せる必要のある病人や、試合前のボクサー以外、厳しい体重制限を受ける人はそんなにいないと思うのです。

 

自分で選んでスリムの道に進んでいる人がほとんどで、ゴールの体型も自分で選んでいるはずです。

 

でもね、そのゴールにたどり着かずに、反対のふくよか街道に向かっていくのもアリだと思うのです。

 

世の中にはダイエットなんてする気もない、かなり太い人が存在します。

 

そういう人に対して、自分の体型がコントロールできないなんてだらしないとか、ルーズだとか思う人がいるかもしれません。

 

しかし!!

人からデブと言われる体型でも、自己肯定感や自信を持っていたらどうでしょう。

 

この人は一体何に自信を持っているのでしょうか!

 

 それではあなたは、今のあなたに自己肯定感や自信がありますか?

 

これ以上痩せなくても、リバウンドして太っても、自分に自信が持てますか?

 

私は正直なところ無理でしょう。

10代からずっとダイエットをしていて、痩せてその体型を保っている事が自信に繋がっているのです。

 

だから太ってしまったら、何に自信を持って生きればいいのか分からなくなると思うのです。

 

痩せていないのに輝いている人をみると、凄いなぁと尊敬せざるを得ません。

 

人は体型や容姿に関係なく、輝く事ができるのです。

 

ダイエットが辛いなら止めてしまっても、自分に自信があるならば魅力的ですから、悩んだり落ち込んだりしなくてもいいのではないでしょうか。

 

それにスリムな人だからといって、みんなが魅力的なわけではありません。

 

最終的に目指すのは、素敵に輝く自分。

そのために必要なのは自信。

その自信を得る方法は、ダイエットだけじゃない!

 

 ダイエットに疲れたら、そのままのあなたで一日をやり切って、毎日を充実させてみてはいかがでしょうか?

 

痩せる事以外に、やるべき事が見えてくるかもしれません。

 

まとめ

痩せるだけが全てじゃない、細いだけが魅力じゃない。

 

もしダイエット以外で自分に自信が持てないなら、ダイエットに疲れている場合じゃない!

 

腹をくくって痩せるしかありません。

知らないと痩せない⁈ 必須教科のダイエット家庭科❣️

ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。

 

 皆さんはお料理を作るのが好きですか?

f:id:jeanne-lully:20201205211101j:image


何かを食べるとき、あなたはその中にどんな食材がどのくらい入っているのか、普段から調理している料理なら、ぱっと思い浮かぶのではないでしょうか。

 

スリムになりたい人にとって、これはとても大切なスキルです。

 

例えば野菜のたっぷり入った酢豚。

f:id:jeanne-lully:20201205211119j:image

まずは食材を油に通して、それからあんかけにします。

 

あんかけにしてしまうと大量の油が入っていても油ぽさを感じる事はありません。

 

なので太りたくないからと言って豚肉だけを残しても、他の野菜もかなりの油を吸っているので、酢豚をチョイスすること自体がスリムを遠ざけているのです。

 

 クッキーを作った人ならわかると思うのですが、お砂糖とバターなどの油類が結構の量で入っていることにびっくりしたことがあると思います。

 

なのでクッキーを見たらすぐに砂糖と油が思い浮かび、危険信号がピコピコ光らせることができるのです。

 

買ったことしかない人は、あのバターやお砂糖の量がパサパサのクッキーに入っているなんて、想像できないかもしれません。

 

 世の中の美味しい物には、だいたい油が使われているし、化学調味料や添加物が入っている事は日常的なのです。

 

ヘルシーなサラダバーの野菜には、防腐剤がスプレーしてある事があるし、そのドレッシングには大量の油が入っています。

 

 知人に痩せたいといつも言っているのに、痩せた姿を見た事がない、ふくよかな女性がいます。

 

彼女は料理が得意で、食べ歩きも大好き。

 

[ 私は空気を吸っているだけで太るタイプだから、何をしても痩せないのよ。]

と言うのが口癖。

 

そんな不思議な現象が世の中にあるのかと思い、彼女をよく観察していました。

 

 ある日、お昼にレストランに行く約束をしていました。

 

彼女の朝食を聞いてみると、

[コーヒーと美味しいパン屋さんのクロワッサン一個だけ、軽く食べてきたの]

と言うから驚きました。

f:id:jeanne-lully:20201205213037j:image

昼に外食するのが分かっているのに、なんで油ギッシュなクロワッサンを食べてくるのかなぁ?

 

外食で不足する野菜やフルーツを食べてくるならまだしも、炭水化物に油を摂取しているのだから、それは痩せなくて当然です。

 

クロワッサンのカロリーは、1個179kcal。

りんごのカロリーは「Mサイズ1個(255g)」あたり、「138kcal」ほどです。

(* 1)

 

さらに恐いのが、クロワッサン一個だけ

このセリフの裏にある心理です。

 

あんな軽いものを少ししか食べていない、と本人は思っているのです。

 

いやいやクロワッサンなんて、私にとってはケーキを食べるのと変わらない危険信号が発せられます。

 

クロワッサン一個(40g)               170kcal

シュークリーム一個(78.7g)         155kcal

(*2)

*1,*2.  出典 calorie.slism.jp より

 

クロワッサンは私にとっては特別で、何気なく日常的に食べる安心な食べ物ではありません。

太る覚悟で食べるべき、要注意食品なのです。

 

そしてランチでは、彼女はデザートも食べていました。

 

うーむ、彼女は料理をよく作るんだから、食べる料理の原材料が分かると思うのですが、どうして太る物を選ぶのかなぁ?と不思議でした。

 

 私と彼女は、美味しい物が食べたいと思っているのは同じです。

 

そして彼女は食事に最高の美味しさを求めているので、カロリーや脂質の事など関係なく、食べたい物をいつでも選ぶ習慣があるのです。

 

一方私は、太らない事が最優先。

食材や調理法を考えながら、ヘルシーで美味しい料理を選んでいるのです。

 

どちらが幸せかは分かりませんが、痩せたいのに痩せられないならば、料理の選び方を変えなければ、脂肪吸引の施術を受けないかぎり、細くはならないでしょう。

 

 皆さんも、隠れ油、隠れカロリーに騙されないように、日頃からよく口にしている物の食材や調理方法くらいはしっかりと把握しましょう。

 

 たまに太りやすい物を食べる時は、その前後の食事でビタミンやカロリーのバランスを調整しましょう。

 

シンデレラ体重に騙されないで!シンデレラボディーはムダな努力なしで作る❣️

ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。

 


 さて皆さんはどこを目指してダイエットをしていますか?

 


目標にする目安は、大体この三段階ではないでしょうか。

 

ダイエット初級者

太った分だけ痩せて元に戻したい人

適性体重     身長(m)x身長(m)x22

 

例 身長160cm

1.6 x 1.6 x 22= 56.32kg

 

ダイエット中級者

美意識から美容体重   身長(m)x身長(m)x20

を目指して未知の自分を求めている人

 


ダイエット上級者

ダイエット知識が豊富で、限界ギリギリの

シンデレラ体重   身長(m)x身長(m)x18

を目指している人

 

このようにダイエットといっても、人によって目標がかなり違うし、ダイエットの知識、モチベーションも違います。

 

 ダイエット初級者で、数年かけて10キロ太ったなど、長期間放置していた場合は別として、秋に太り出したから冬に更に太らないように元の体重に戻そうなど、太ってから時間を空けずにダイエットを開始すれば、さほど苦労なく目標達成できるのではないでしょうか。

 

中級者には2パターンあって、

 

①もとから美容体重の範囲内にいたのに、太ってしまい元に戻したい人

 

②適性体重から初めて美容体重を目指す人

 

この①なら元に戻すだけなので、やはり気にして直ぐにダイエットを始めるならば、そんなに苦労しなくても大丈夫でしょう。

 

しかし②の適性体重から初めて美容体重に挑戦する場合、身体もあなたも未経験の事に挑戦するのです。

 

そんなに楽ではないでしょうし、停滞期やリバウンドに悩むかも知れません。

 

今までの身体の機能では自然に美容体重になれなかった身体なのです。

 

これからは美容体重になれる身体に変えなくてはなりません。

 

その体内革命の時に、停滞期になって当たり前です。

 

たとえば便秘症や冷え性など、代謝機能が正常でない体質の人は、この先は基礎代謝アップに重点を置いて、ダイエット方法の見直しをした方が良い時期なのです。

 

またこの段階になると、これ以上痩せなくていい部位と、更に細くしたい部位に分かれてくるので、痩せたい場所だけ集中的に絞っていくのが効率的です。

 

これからは全て均等に痩せたら困るのです。

 

なので、美容体重を目指し始めたら体重計の数字で一喜一憂してもあまり意味がなく、痩せたい所が細くなれば良いので、そこをメジャーで測りましょう。

f:id:jeanne-lully:20201203222206j:image

具体的にあと何センチやせたいのか、重さではなくセンチメートルで意識して、ダイエット戦略を見直してみて下さい。

f:id:jeanne-lully:20201203222210j:image


体重でストレスを感じる事なくなり、前向きに脂肪を落とす気持ちが持続しやすくなります。

 


 さて、シンデレラ体重を目指す方、この壁はかなり高く、努力の割には報われるのか疑問に思う体重です。

 


このシンデレラ体重をもつ有名人には

ローラさん

菜々緒さん

小嶋陽菜さん

有村架純さん

 

など、まさにシンデレラを連想させるようなスタイルの持ち主が維持しているレベルです。

 

そして注目すべきは、人よりも脚が長い事!

 

脚、特に膝下が長ければ、胴体が長い人よりも体積が少ない分、体重が軽くなるのは当たり前ではないでしょうか?

 

さらに骨が細ければ、体重は軽くなります。

 

彼女達ほど長い脚の一般人は稀でしょう。

名前を挙げた4人は充分細いのに、その彼女達よりも痩せて見えなくては達成できない体重がシンデレラ体重なのです。

 


脚が彼女達ほど長くない一般人がシンデレラ体重になったところで、物凄い努力の割には魔法使いに近い骨を感じる外見になる人が多いかもしれません。

 

痩せても骨格は変わらないので、想像していたモデルさんのように顔の輪郭が綺麗になるかはあなたの輪郭次第だし、綺麗なヒップラインができるかどうかはトレーニング次第。

 

 このようにシンデレラ体重になっても、達成できる事と達成できない事があるのです。

 

私は10代の終わり頃、シンデレラ体重に到達しました。

 

やっと理想の体重になってみたものの、運動をしていなかったためかは分かりませんが、全体的に細い幼児体型になりました。

 

太ももはモデルさんのように細くはならず、丸顔はそのままだし、まぶたの脂肪も残ったままで、こんなものなのかとガッカリした事を思い出します。

 

モデルの素質ある骨格の人がシンデレラ体重を目指しダイエットをして、その体型を活かして仕事にするには価値あると思います。

 

特にそうではないならば、美容体重とシンデレラ体重の間くらいの体型でもスレンダーな方になると思うので、そのままキープするライフスタイルを続け、シンデレラ体重を目指すよりは細くしたい箇所を絞ってメリハリあるシンデレラボディーを作っていってはいかがでしょうか?

 

まとめ

 美容体重に到達したら、体重計を見るよりは痩せたい箇所をメジャーで測った方がモチベーションアップ、ストレス軽減。

 

そこからは体重と戦うのではなく、自分の理想のボディーラインを造るための部分痩せに集中して、効率よくシンデレラボディーを手に入れましょう。

 

 

 

 

 

 

 

意思が弱くても痩せられる❗️暴走する食欲を止めてくれるアレ

 ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。

 


 先日、ダイエット中の妹が食べ放題に行って来たらしく、食べ過ぎなかったか心配になりました。

 

 いつもなら食べ放題に行った後は1キロは体重が増えるのに、今回は変わらなかったと聞いて安心しました。

 

だいぶヘルシーライフに慣れてきたようで、食べても大丈夫そうな料理をしっかり選んで、しかも食べ過ぎなかったのが良かったのだろうとコメントがありました。

 

そして最近はコルセットを愛用しているらしく、この日も装着していたので、おかげで食べ過ぎを防げたのかも知れないともいってました。

 

 やはり注目しないわけにはいかないコルセット❗️❗️

 

 

マリーアントワネットの時代は普通に使用されていた必需品のコルセット。

 

これさえ装着していれば、ドカ食いしそうになっても物理的に食べ過ぎを防いでくれます。

 

巷では、ドカ食いの原因がストレスなら、こんなサプリがオススメですなどと聞きますが、サプリは一日で効果が出ないんです。

 

もし食べ放題に行く予定が明日だとしたら、今からサプリを飲み始めても間に合いません。

 

私はときどき深夜にドカ食いしてしまうのです。

 

お腹が空いていなくても、一度食べ始めると満腹で苦しくなるまで食べないと完結しないのです。

 

何かに取り憑かれたように、食べずにはいられないのです。

 

この現象が起こらないようにするのも大変ですが、ドカ食いモードに入ってしまった後に途中で食べるのを止めるのは、サプリで解決するような簡単な事ではありません。

 

台風が来た海に浮かぶ船みたいなもので、勢いに飲み込まれたら抜け出すのは難しいのです。

 

皆さんの中にも、このドカ食い発作に苦しんでいる方がいらっしゃるかもしれません。

 

食べ過ぎを瞬間で止めるには、腹巻代わりにコルセットがオススメです。

 

起きている間は、いつ悪魔の囁きが聞こえてくるかわかりません。

常にコルセットはつけたまま、寝る時まではいつでも一緒。

 

コルセットはダイエットの頼もしいパートナー。

 

 コルセットにハマったあなた、これで安心とばかりに毎日バイキングに行くのはやめましょう。

 

コルセットの似合う淑女のように、優雅に食事を楽しみましょう。

 

 

 

温まりながら飲んで痩せる❣️おすすめホットドリンク3選

ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。

 

 パリはすでに暖房が入って、冷えやすい今日この頃。

皆さんの地域はいかがですか?

 

 室内に暖房が入ると、お肌が乾燥してくるし、身体は水分不足になってしまいます。

 

夏と同じくらいこまめな水分補給が必要なのですが、しっかり摂れてますか?

 

特にダイエット中の水分不足で、便秘を引き起こしては痩せにくくなってしまいます。

 

だからといって冷たいものを飲んで身体を冷やすよりも、温かい飲み物の力をかりて代謝もアップさせたいもの。

 

せっかくなのでダイエット効果だけではなく、美容にも良いホットドリンク3つをご紹介します🍵

 

ちなみに私は、この3つを普段はもちろん、ファスティング (断食)中にも愛飲していて、安心ドリンクで頼りにしています。

f:id:jeanne-lully:20201129204411j:image

家に必ずストックしてある必需品

 

    まずはルイボスティー

 

 皆さんはすでに飲んだ事がありますか?

 

パリではオーガニックスーパーには必ず置いてあって、かの有名なマリアージュフレールやクスミティにもルイボスティーベースのお茶があるくらいポピュラーなんです。

 

 南アフリカで栽培されていて、ノンカフェインでクセがなく渋味もない、とても飲みやすいお茶です。

 

このお茶、飲んでまずは利尿効果が抜群なのが実感できると思います。

 

しばらく飲まない期間があって再開すると、いつもよりもトイレにいく頻度が高くなります。

 

私はむくみやすいので、飲み始めると顔がスッキリしてきます。

 

 目に見えてすぐは分かりませんが、抗酸化作用が高く、老化予防にも効果的だと知られているお茶です。

 

さらにはミネラルが多く含まれていて、その中のマグネシウムは、細胞レベルから代謝を促進する働きがあるのです。

 

またルチンは血行促進が期待できます。

 

飲み過ぎ食べ過ぎになりやすいこれからの時期、飲んでいて損はない健康スリム茶なのです。

 

香りの強いフレーバーティーの茶葉と混ぜても、飽きずに楽しめます。

 

余談ですけど、この抗酸化作用の高い茶葉は、最後に植木の土に撒くと植物が元気になりますよ。

 

     続いてホット豆乳

 

 ダイエット効果としては、豆乳に含まれるオリゴ糖の整腸作用により、便秘に効果大です。

 

ポッコリお腹撃退が期待できそうですね。

 

大豆にはタンパク質が豊富に含まれているので、きれいな肌や髪をつくり、筋肉を増やします。

 

筋肉が増えれば基礎代謝がアップするので、身体の中が活性化して脂肪燃焼しやすくなるのです。

 

美容効果はご存知のかも多いかと思いますがが、大豆イソフラボンの効果で女性ホルモンに似た働きをしてくれるので、女性らしさがパワーアップ。

 

 空腹を抑えたい時にホット豆乳は、お腹に溜まりやすく満足感があります。

 

バリエーションとして、抹茶、きな粉、純正ココアなどのパウダーを混ぜると更に美味しくなります。

 

ここで気になるカロリーですが、

牛乳200ml    137カロリー

豆乳200ml    117カロリー

 

このように動物性の牛乳よりも低カロリー。

それにアーモンドミルクなどの植物性ミルクよりも続けられる価格。

 

 しかし良いのは分かるけど、味が苦手とよく聞きます。

 

豆腐の味がする豆乳もあって、豆臭いのはちょっと苦手な私。

 

メーカーによって味が微妙に違います。

いろいろ試してクセがなかったのが、写真に写っているオーガニック豆乳です。

 

日本にもたくさんの種類があると思いますので、お好みの豆乳をみつけてくださいね。

 

最後に白湯

 

 白湯を飲む事で、血液を温め血行促進し、老廃物が体に溜まりにくくなる効果があります

また美肌が期待できます。

 

味付きの飲み物ばかり飲んでいると飽きてきてしまった、そんな時にぜひ試してみてくださいね。

 

 普段はあまりノドが乾かないので、人よりも水分を摂らないのですが、ノドが乾いてなくても飲めてビックリしました。

 

ホントは身体が水分を欲していた様です。

 

 さあこの冬はルイボスティー、ホット豆乳、白湯をヘビーローテーションして、スリムへのスピードアップを図ってみてくださいね。

f:id:jeanne-lully:20201129204458j:image

ルイボスティーと抹茶ソイラテで

のんびり日曜日を過ごしまーす。

いただきます😋

楽しみだけどリバウンドが怖い、年末年始に太らないための1.3.7の法則

ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。

 


 あとちょっとで12月。

 


年末にかけては忘年会やクリスマス、年始にはお正月や新年会など、いつになく豪華な食事の機会が重なる嬉しい季節ですね。

f:id:jeanne-lully:20201128141723j:image

しかしダイエット中の人にとっては複雑な気分になるかもしれません。

 

せっかくの機会を楽しみたい!

でも太るのはイヤ!

 

今と同じか、今よりも細くなって2月を迎えたいですよね。

 

そこで今日は、スリムを維持する1.3.7の法則を提案しますね。

 

 これは食事の質と量を1日、または3日間、1週間のいづれかで調整して、カロリーオーバーを防ぐ方法です。

 

1の法則

たとえば今週一回だけ外食の予定や家でのパーティーがある場合、その食事から1日で調整していきます。

 

ランチだったら翌日の朝まで、ディナーだったら翌日のランチまでの一日の中で、食べ過ぎた物と同じものや同じ栄養素(タンパク質、炭水化物など)は控えめにします。

 

量も一日の合計摂取量の範囲内にします。

そしてその時に摂取出来なかった栄養素を摂ります。

 

1日に食べる物の全体を100%として、

25%が主食:ご飯、パスタ、パンなど

25%がメインおかず:肉、魚、卵

50%が野菜や果物

 

 ちなみにこの割合は、アトピーでかかった皮膚科の先生に教えていただいた割合で、これを実践してから体調が良く安定しています。

 

ベジタリアンやヴィーガン の方はメインのおかずが豆類やナッツ類になります。

 

外食や集まりの席で、食べ過ぎてしまうのはやはりメインのおかずではないでしょうか?

 

主食は食べていなくても、お酒やデザート、芋類、小麦粉で作られた物などを含めると、食べ過ぎになりやすいかもしれません。

 

そうなると、絶対に不足するのは野菜類です。

f:id:jeanne-lully:20201128142138j:image

野菜って付け合わせ程度の場合もあって、どうしても少なくなりがち。

それを1日の間で調整するので、次の2食を野菜を中心にします。

f:id:jeanne-lully:20201128141753j:image

できれば油は控えめに


そしてラッキーな事にお腹が空かなければ食べないほうが、消化に使う酵素が節約できるのでムリに食べないでください。

 

3の法則

 週に一度同じ日に、昼と夜の2回に外食する場合です。

 

この場合は前日、当日、翌日の3日間で食事調整していきます。

 

まず前日は断食の準備食のような身体に優しい食事にしておきます。

こちらに詳しく書いてあるので、まだ見てない方は要チェック

 

当日に過剰になるメインおかずは摂らず、主食も控えめにして、野菜や果物、豆類、海藻などを中心とした食事で、軽めにしておきます。

 

当日の朝も前日同様に野菜中心で、食べなくてもいいです。

 

また昼、夜とも外食なので食べ過ぎず、腹八分目で止めておきましょう。

できればデザートは食べないか、どちらか一回にするのがベスト。

 

翌日も前日同様に、野菜中心の食事をとります。

 

7の法則

 週に何度か会食がある場合は、一食ごとに管理します。

 

7日間毎日、一食ごと管理。

 

 外食が多い人はメインのおかずや主食は過剰になりがちなので、日頃から控えめにしておきます。

 

出先では、できれば揚げ物は食べない、クリーム系は食べないなど、自分で出来そうなルールを一つプラスするとよりカロリーが抑えられます。

 

私はチーズが好きなので、チーズを食べる時はお肉は控えるし、揚げ物は滅多に食べません。

 

 全ての法則に言える事ですが、何をどのくらい食べたのか意識する事が大切です。

 

せっかくだからもう一口、これは止めましょう。

 

年末年始には、こんな機会がまたあるのです。

f:id:jeanne-lully:20201128143644j:image

スリムで素敵なあなたで次の会食に参加できるように、スマートな食べ方をしていきましょう。

f:id:jeanne-lully:20201128143627j:image

 

 

 

 

 

努力しないで痩せた人の言う事は信じるな!

ボンジュール🤗

 

元美容部員でダイエット歴30年、メンタルチェンジで太るのを止めたマチルダが、痩せる思考方法を今日もパリから発信していきます。

 

さて、あなたの周りにこんな羨ましい人はいませんか?

 

   何もしていないのに痩せている!

 

痩せたいあなたは、この人にスリムの秘訣を聞いてはいけません。

 

だって痩せようと意識していないナチュラルスリムの人が、痩せる秘訣なんて知るはずはありません。

 

ホントに何の意識もしないで常に痩せているなら、観察対象としては参考になるかもしれません。

 

こう言う人には2パターンあって、

健康的に細い人

それ以外の事情の人

 

 健康的な人は身体の基礎代謝が高く、食べた物がきちんと消化できて快便。

 

また食べ過ぎる事があまりない。

最終的にはここを目指したいですね。

 

 逆に大食いなのに太らない人は胃下垂な場合が多く、お腹がいっぱいといって下っ腹を触ります。

 

通常、胃は胸の下あたり。

代謝が良いかは人によりますが、胃下垂で食べ過ぎると胃に負担はかかり、胃もたれが起こりやすくなります。

 

胃下垂は誰でもなれる物ではありません。

羨ましがってもムダなのです。

 

 他にもしっかり食べているのに太らない人は、お腹を壊しやすく食べ物が栄養として吸収されづらいのかもしれません。

 

実は一時期この状態になった事があります。

 

 私の胃はもともと強いのですが、腸の動きが鈍く便秘がちでした。

 

ストレスを強く感じていた時に暴食をすると、そのあとでお腹を壊していました。

 

暴食しなくても、レストランに行った帰りに腹痛になる事も多々あり、外食が怖かった時期もありました。

 

そのため体型は細くても、肌がカサカサだったりハリがない干からびた印象になりがち。

 

中年以降にこんな痩せ方だったので、人から癌だと思われて心配された事がありました。

 

食べ過ぎたら太るのは自然な事なのに、太らないのは逆に心配すべき事。

 

ストレスで食べ過ぎて太るのは、身体が正常に機能している証拠なのですね。

 

 今では腸活をして便秘を克服し、朝起きて肌がツヤツヤで驚く日もあります。

 

もしストレスでガリガリの時に誰かに

[ どうして痩せてるの?]

と私が聞かれたら、

[ 特に何もしていない]

と言いそうです。

 

ストレスにしか意識がいかない時は、知らぬ間に痩せた事なんて大きな喜びにはならないのです。

 

ストレスにはレベルがあって、毎日同じくらいストレスを感じているワケではありません?

 

だからストレスが軽い日に、痩せた秘訣を誰かに聞かれたら、そういえば痩せたかも知れないと思っていたけれど、ホントに痩せたのだとその時にはっきりと自覚するでしょう。

 

それから痩せた理由を考えると、何もしていないなぁとなるのです。

 

仮にストレスが酷い日ならば、ストレスで体調が普通ではないと直ぐに思いつきます。

 

しかし相手によっては、心配されないようにストレスの事は話さず、何もしていないのに痩せたと言うでしょう。

 

 細くなりたい人からみたら、努力をしないで痩せているなんて、すごく羨ましく思う事でしょう。

 

でも痩せているからといって、皆んなベストコンディションな訳ではありません。

 

結論

 効率よく細くなりたいなら、実際に努力して痩せた人の話を参考にして、健康的に自然に痩せている人を目標にした身体作りをしていきましょう。